外壁工事で発見!シロアリ大量発生【大垣】土台から2階・小屋裏まで被害拡大
2階の桁まで浸食され被害拡大【大垣】シロアリ被害事例
大垣市のT様邸。
外壁の痛みが激しかったので、塗装の前にサイディングボードを新品に張り替えることになりました。
T様は、この時点ではあくまで外壁を修繕することだけ考えていました。
サイディングは20年間一度も塗り替えていなかったので、表面の塗装が剥がれていました。
露出したサイディングの素地から、かなりの雨水が内部に浸透している状態でした。
壁体内は常に湿っている状態が続いており、木材が不朽している状態でした。
外壁の張り替えのためにめくってみると、しろありがいました。
目が見えないはずの「しろあり」が家屋に浸食するきっかけは、浸食しやすいやわらかい木材を探す際に、木材が腐るときに出るガスに誘因されやってきます。
土台から小屋裏の梁まで大きな被害に遭ってました…..。すぐにグレネードという薬剤で駆除して、ホウ酸で予防しておいたので被害の拡大は食い止めれたとは思います。
しかしもっと早く外壁の塗装をしていれば雨水の浸入を防ぐことが出来て被害は限定的だったでしょう。
長い間、しろありがいることに気づけず放置していたため、土台から柱をはじめ2階の桁、小屋裏の梁まで しろありの被害を受けていました。
今回、たまたま外壁のリフォームで壁を剥がしたから発見できました。
もし、しろあり被害を気づかないで、そのまま塗装していたら表面はきれいになっても、内側でシロアリに柱や梁を食べ続けられたことでしょう。
しろあり被害にあえば、壁や柱がもろくなり、家の耐震性が弱まっていきます。
改めて、シロアリの怖さを感じました
この記事のタイトルとURLをコピーする